見積りについて
見積依頼はどのようにしたらいいですか?
訪問見積もりにはどのくらい時間がかかりますか?
単身さまで20〜30分
ご家族さまで40〜60分
お荷物多い方でも75分以内で
細かな打ち合わせまでお話し出来るかと思います。
見積もりは無料ですか?
引越し作業について
当日の到着時間は?
当日トラックにてハンガーボックスをお持ちします。
お時間指定のない方、午前、午後のざっくりとしたお時間指定の方は
原則、前日夕方ごろのご連絡となります。
(ギリギリに駆け込みで来られる方もおりますので、ご理解ご協力の程、宜しくお願いいたします)
事前申し込み時にお時間の指定をされている方のみ
はっきりとしたお時間をお伝え出来ます。
当日に雨や雪の場合は?
予定通り作業を行います。
道路状況によってはお時間が前後する場合もあります。また、なるべくお荷物を濡らさないように配慮や工夫をいたします。
また、大型の地震や台風など安全な作業が難しいという判断の際はお客様とお打ち合わせの上、日程変更なども可能です。
家具の分解・組立、ベッドやワードローブなどお運びする際に分解を要するものは事前にご申請ください。
新居で使用する場合は基本は弊社にて組み立てもお手伝いいたします。
ただし、新品の家具の場合は別途費用をいただくケースもあります
IKEA製品の家具の分解・組立はやってもらえますか?
オプションにはなりますが、対応可能です。
また、必ず事前にご申請ください。
IKEA製品の特性上、分解組立を行うにあたり、製品が必ず劣化いたします。
劣化に伴う家具の破損に関しては、保証は致しかねますのであらかじめご了承ください。
新居まで一緒に乗せてもらえますか?
お客様のご同乗はお断りしております。各種、公共機関にてご移動お願いいたします。
ハンガーの洋服はどうすればいいですか?
当日トラックにてハンガーボックスをお持ちします。
1つのボックスに20〜30着入れられます。
伺うトラックのサイズにはよりますが、2〜4個のボックスをお持ちします。
ハンガーの洋服は、
箱詰めせずにそのまま置いていてください。
また当日お召しになる服だけは分けておいてください。
ダンボールについて
事前に届く資材は何ですか?
ご契約後、荷造りに使う資材として
・ダンボール(ご契約内容に応じて枚数に制限がある場合があります)
・梱包用クラフトテープ
・緩衝材(ご契約プランによります)
ハンガーボックスやお布団袋は当日トラックにて持参致します!
ダンボール資材は有料ですか?
ご契約者さまにはお見積り内に入っておりますので、お見積り内容に合わせた数量は無料でお送りいたします。
(※何枚まで無料などはありません。お見積もりのお荷物量に合わせた量になります)
見積もり完了後の追加に関しましては有料になるケースもありますので、担当営業までご相談ください。
不用品について
引取できないものはありますか?
あります。
生ごみからティッシュペーパーまでを含める可燃ごみ、
植木や生き物、
医療用の注射針など。
※ここに書いていないものは何でもOKというわけではありません!
※事前に必ず担当営業までご確認お願いいたします!
不用品(粗大ゴミなど)の引き取りはできますか?
可能です。
※ただし生ゴミなどの家庭廃棄物に関しては引き取りすることができません。
引越し時によく不用品が出ますが、各自治体での処理がもっとも安いです。
ですが、手配が少々手間かとも思います。(シールを買って、引き取り依頼の電話をして、当日には下まで自力で下ろして、、、)
面倒な方は弊社で引き取り依頼ください!
お支払いについて
可能な支払い方法を教えてください!
現金・クレジットカード(VISAとMASTERのみ、一括払いのみ)・PayPay・事前振込です。
お支払いはクレジットカードでも大丈夫でしょうか?
VISAとMASTERのみ使用可能です。
※カード決済の場合は、手数料5%をお客様負担になりますのでなるべく現金でのお支払いがお得です。
(新生活スタートの際はなにかと出費が多いかとも思いますので…)
どのような場合に追加費用がかかりますか?
お客様都合で当社スタッフが待機する場合、
30分経過後、10分ごとに1名2000円の待機料金がかかります。
ご新居の鍵を事前に受け取る、旧居の立ち会いを後日にする、旧居と新居でそれぞれ別の方にお引越し作業の立ち会いをお願いする、などのご対応をお願いいたします。
※どうしても日程都合上、難しい場合は必ず事前に営業スタッフまでお伝えください。
エアコン工事などの電気工事がある場合は部材や設置状況によっては追加料金がかかります。
LINE見積もりやお電話のお見積もりの際にお伝えいただいていない家具、家電などがある場合、
ダンボール等の小物類が著しく増えている場合など、
お見積もり内容からかけ離れたお荷物量の場合は追加料金がかかります。
キャンセルについて
キャンセル費用はどれくらいかかりますか?
引越し作業の3日前まででしたら、引越し自体のキャンセル費用はかかりません。
・2日前で見積もり料金の20%
・1日前で見積もり料金の30%
・当日で見積もり料金の50%になります。
(標準引越運送約款より)
キャンセルが3日以上前でも、当社が既に着手した附帯サービス(ダンボール配送や各種電気工事など)に関しては実費請求させていただきます。(電気工事の場合はお申し込み内容に寄ります)
ダンボールを使用してしまっている場合は1枚200円でお買取になります。
キャンセルはしても当社ダンボールを使いたい方は、そのままお買取でも大丈夫です(1枚200円)
※未使用のものでしたら、当社まで直接お持ち込み頂くか、ご返送ください(送料はお客様負担です)
申し込み後のキャンセルはできますか?
可能です。
引越しの3日前まででしたら、キャンセル費用はかかりません。
ただし、既に当社にて着手した附帯サービス(ダンボール配送やエアコン脱着工事など)がある場合には費用が発生いたしますので、キャンセル時に担当営業までご確認ください。